未分類

月ノ輪キャンプ中級編2

投稿日:

おはようございます。

月ノ輪キャンプ二日目です。今日は、カブ隊の活動が始まる9時までの短い時間と終わった午後のみが、月ノ輪隊の活動時間です。

カブ隊員が来るまでの短い時間に、手を休める間もなくテントをどんどん畳んでいきました。

午後からは、そうめんを食べた後、畳んだテントや夕食作りに使った備品の片付けを行いました。

何とか時間通りに解散することができました。

先週の登山と連続での月ノ輪隊の活動でした。どちらの活動も決して楽ではありませんでしたが、全員が乗り切ってくれました。かなりの自信になったのではないかと思います。クマとしての今後の活動が楽しみです。

 

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


関連記事

活動風景(2022年12月)

12月21日(土) クリスマス会本部】 今年は、雨の中でのクリスマス会でした。それでも、サンタさんはプレゼントを持ってやってきてくれました。しかし、サンタさんは他のお友達のところにも行かないといけない …

no image

活動風景(2021年09月)

9月26(日) (隊)ソフトボール大会【平城宮跡】 今週はソフトボール大会をして9月の優秀班を決める予定でした。 しかし、平城宮跡への移動中、西大寺駅で雨が降り始め足止めとなりました。 小雨になり、空 …

訓練キャンプ4

ハイキングの後のお昼ごはんはおいしいぞ! みんなで、いただきまーす。 お昼休憩が終わったら、ゴールまで頑張るぞ!

活動風景(2025年2月)

2月23(日) 鍋大会【本部】 今週は、寒い時期恒例の鍋大会をしました。 基本となる食材のほか、カテゴリごとに準備した選択食材の隊員たちによる激しい争奪戦(じゃんけん)から鍋大会が始まりました。 食材 …

活動風景(2021年07月)

7月23(金)~25(日) (隊)夏キャンプ【吉備】 夏キャンプに行ってきました。場所は、岡山県の吉備です。 むかし話に関連した楽しいキャンプとなりました。 キャンプの様子は下のリンクを見てください。 …