未分類

活動風景(2021年03月)

投稿日:2021年3月9日 更新日:

3月7(日)  (隊)じゃが芋植え【畑】

団が借りている畑でじゃが芋を植えました。

朝、本部に集合して、畑まで1時間ほどかけてのんびりとプチハイキングをしながら向かいました。

畑では、育成会長から説明を受けて、うねに一列に並んで一人1個ずつ植えていきました。

虫を見つけて喜ぶ隊員もいて、少し春らしい雰囲気が感じられました。

収穫が今から楽しみです。

 

3月14(日)  (隊)ツイストパン作り【本部】

ツイストパン作りをしました。

隊員が持参した器に強力粉を配り、その他の材料とともにコネコネとこねました。手にひっついたけど、うまく混ぜることができました。

炭の上で、枝に巻き付けたパン生地を、こんがりときつね色になるまでくるくる回しながら焼きました。

とてもおいしく焼きあがりました。

せっかく炭をおこしたので、スカウト弁当のおにぎりも焼きおにぎりにして食べました。

午後からは、カブブックを行い数名が完修しました。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


関連記事

第4Q-2月

第4Q(クォーター)2020年2月 2月9日(日)  (月の輪)雪中登山【三峰山】 暖冬の影響で残念ながら、今年の雪中訓練は中止となりました。 しかし、この日を使って、先日中止と月の輪隊の雪中登山に行 …

活動風景(2021年11月)

11月28(日) クリスマス会準備【本部】 クリスマス会の準備を始めました。 楽譜や楽器を持ってきている班もあり、あちこちでクリスマスソングが聞こえてきました。これから、隊員たちがスタンツも考えて練習 …

訓練キャンプ1

生駒駅からハイキングをしてふれあいセンターに到着しました。 お昼をしっかり食べて午後の活動に入りました。

活動風景(2021年01月)

1月10(日)  (団)旗揚げ式【本部】 明けましておめでとうございます。 今年初めての活動は、旗揚げ式でした。 カブ隊だけで旗揚げ式を行った後、あやめ池神社へ初詣を兼ねてお参りに行きました。例年では …

活動風景(2024年10月)

10月27(日) 発団記念バザー準備2【本部】 先週に引き続き、発団記念バザーの準備でした。 当日と同じように、ゲームコーナー班と休憩班に分かれてゲームコーナーの練習をしました。 ゲームコーナーには、 …