未分類

活動風景(2025年8月)

投稿日:2025年8月5日 更新日:

8月31日(日) 月の輪隊登山【大峰山

今週は、月の輪隊の活動で大峰山へ登山に行ってきました。

山あいで標高も800mを超えているので、涼しいことを期待していましたが、暑かったです。
そんな中でも、隊員たちは、先輩隊員や団委員さんのサポート受けて山頂を目指しました。
途中、お助け水や山小屋で休憩をしながら、有名な「西の覗」で崖下を覗いた後、昼食をとりました。

昼食後は、大峰山寺を経由してレンゲ辻で女人結界を抜けて下山しました。
けが人、体調不良者を出すことなく、良い活動ができました。

8月24日) カブブック【本部

今週は、完修を目指して、カブブックのチェックをしました。

2025年度の活動がどんどん進み、サインできる項目がたくさんあったので、リーダのアドバイスを受けながら、項目をクリアしていきました。
この日は、2名が完修したので、終礼で表彰をしました。
他の隊員も続いて、どんどん完修してくれることを期待しています。

8月17(日) キャンプ新聞作り【本部

今回は、先週に引き続きキャンプ新聞の作成をしました。

隊員は割り当てられた記事を絵や文章を使って楽しそうに書いていました。
それぞれの記事を模造紙に貼り、模造紙にも楽しそうなイラストなどを描いていました。

きっと、楽しかった夏季キャンプの様子が伝わるのではないかと楽しみにしています。

次回は、カブブックをします。お家でもお子さんと話をして、サインをしていってください。
そして、カブブックの完修を目指しましょう。

8月3(日) キャンプ新聞作り【本部

今週は、発団バザーで展示するキャンプ新聞作りをしました。

先日行ってきた夏季キャンプの活動の内容を覚えている間に記事にしていきます。
楽しかったことやしんどかったこと、嫌だったことなどいろいろあったと思います。
それらを思い出として、隊員が分担して楽しそうな新聞になればと期待しています。

早くもカブブック完修者が誕生しました。
これからどんどん完修者が出てきてほしいです。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


関連記事

活動風景(2020年6月)

6月7(日)  (団)上進式【本部】 延び延びになっていた上進式をやっと行うことができました。 カブ隊には8名がビーバー隊から入隊、7名がボーイ隊へ上進しました。 今年度は26名でスタートしました! …

夏キャンプ3日目

2021年夏季キャンプ伝説たんけん隊昔話のなぞを解け! 最終日今日も快晴! とうとうキャンプ最終日となりました。リーダーは少し疲れが出始めましたが、隊員はいつもどおり元気いっぱいです。 朝からキャンプ …

活動風景(2024年10月)

10月27(日) 発団記念バザー準備2【本部】 先週に引き続き、発団記念バザーの準備でした。 当日と同じように、ゲームコーナー班と休憩班に分かれてゲームコーナーの練習をしました。 ゲームコーナーには、 …

親子ハイク

良い天気の中、親子ハイク開始しました。 ポイントを辿りながら、ゴールへ向けて出発しました。

活動風景(2024年11月)

11月24(日) クリスマス会の練習【本部】 今週は、クリスマス会の練習をしました。 班で出し物について話し合ったのち、課題曲の合奏の練習をしました。 終日の練習でしたが、飽きることなく隊員たちは一生 …