未分類

活動風景(2021年01月)

投稿日:2021年1月12日 更新日:

1月10(日)  (団)旗揚げ式【本部】

明けましておめでとうございます。

今年初めての活動は、旗揚げ式でした。

カブ隊だけで旗揚げ式を行った後、あやめ池神社へ初詣を兼ねてお参りに行きました。
例年では、餅つきをしておいしく食べていましたが、新型コロナ対策により中止となりました。

活動の終わりには、ベンチャー隊やローバー隊がついたおもちをお土産に持って帰りました。

 

1月17(日)  (隊)凧つくり【西部公民館】

今週の活動は、凧つくりでした。

凧には、書初めを兼ねて習字で年代ごとの文字を書きました。
その後、紙に線を引いて凧の形に切り取りました。

竹ひごも決まった長さで小刀を使って、丁寧に切って今日の活動を終了しました。

来週は、今日準備した凧や竹ひごを組み立てた、最後の仕上げを行います。

屋内の活動でしたが、窓を全開で換気十分の中で活動を行いました。

 

1月25(日)  (隊)凧つくり【西部公民館】

今週の活動は、前回に引き続き凧つくりを行いました。

前回作った凧の部品をボンドで接着していきました。隊員の中には、服にボンドを付けたりしましたが、全員が完成しました。

後は、現地でタコ糸をつけて高く揚げる予定です。

早く完成したクマの隊員が、完成していない隊員を手伝ってる姿をみかけました。すごく良い顔をしていました。

 

1月31(日)  (隊)凧揚げ【平城宮跡】

平城宮跡で先週までに作成した凧を揚げに行きました。

天候は穏やかで絶好の凧揚げ日和でした。

凧は高く揚がり、楽しそうな声が平城宮跡に響いていました。

個人賞、優秀班の表彰をして活動を終えました。

良く揚がっていたので、隊員はまだまだ帰りたくないくらい楽しんでいました。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


関連記事

活動風景(2024年2月)

2月25日(日) スケート【ラクタブドーム】 今週は、ラクタブドームへスケートに行ってきました。 現地に着くと、施設の方からの注意事項やスケート靴のはき方を聞いた後、準備運動をして早速、氷の上へ滑りに …

no image

活動風景(2021年03月)

3月7(日)  (隊)じゃが芋植え【畑】 団が借りている畑でじゃが芋を植えました。 朝、本部に集合して、畑まで1時間ほどかけてのんびりとプチハイキングをしながら向かいました。 畑では、育成会長から説明 …

活動風景(2023年11月)

11月26日(日) クリスマス会練習【本部】 日前の温かい日とは違いとても寒い中での恒例のクリスマス会の練習が始まりました。 出し物は、演奏だけをするのか、何かスタンツをするのか等、演奏の練習をはさん …

no image

本日の活動

台風の影響により、月ノ輪キャンプと秋祭りは中止になりました。 でも、元気いっぱいのカブ隊は活動します。 予定を変更してバザーの準備をします。  

月ノ輪キャンプ4

夜の集いでは大盛り上がりでした。 これから、歯磨きして就寝です。 おやすみなさい。