7月4(土)~5(日) (隊)訓練キャンプ【奈良市青少年野外活動センター】
初日は 今日は朝から雨が降っていたので、開始を遅らせました。
みんな元気に集合して奈良市青少年野外活動センターへ向かいました。
初めての火の当番に苦戦したクマ、ウサギのサポートしながら食材の準備をしたシカ、初めての飯盒炊飯で夕食を食べたウサギ、とみんなで力を合わせて夕食を作りました。とてもおいしくできました。
夜には、夏キャンプのテーマも発表になり、早速スタンツの準備を始めました。
もう眠いので、初日はこれまで。
最終日は、朝礼から始まり、朝食を食べました。出発までの時間は、お世話になった部屋の片づけと出発の準備でした。
施設の方にお礼を言って、奈良に向かって出発しました。
南明寺→ほうそう地蔵→一刀石をたどって柳生バス停へと歩きました。
最後は、バスに乗って近鉄奈良へしゅぱーつ。
一泊二日の訓練キャンプで隊員隊は少し成長しました。
月末の夏キャンプが楽しみになってきました。
7月12(日) (班)夏キャンプ準備【本部】
今回の活動は、竹板に名前や飾りつけをした名札を作りました。夏らしく、海模様を名前の下に入れたり、名前を大きく書いたりと個性豊かなものができました。最後に、水晶をボンドで貼って仕上げました。
午後からは、夏キャンプで使うキャンプノートを作成しました。テーマや、キャンプの期間などを、自由に描いて楽しそうなキャンプノートになりました。このキャンプノートは、夏キャンプ中の楽しかったことや印象に残ったことを日記代わり書きます。
夏キャンプまで2週間を切りました。みんな体調を整えて元気に過ごしてください。
7月19(日) (班)夏キャンプ準備【本部】
久しぶりの晴天の中、キャンプ準備を頑張りました。スタンツの練習は、まだまだ練習が必要かも?
しかし、本番に強い18団カブ隊のことです。当日がうまくやってくれるでしょう。
次回は、夏キャンプです。カブ隊のみんな、がんばろう!
そして、体調には十分気を付けて、元気にキャンプに参加してください。