未分類

第4Q-2月

投稿日:

第4Q(クォーター)2020年2月


2月9日(日)  (月の輪)雪中登山【三峰山】
 暖冬の影響で残念ながら、今年の雪中訓練は中止となりました。
 しかし、この日を使って、先日中止と月の輪隊の雪中登山に行ってきました。
 天気予報では、気温も低く風が強いとなっていました。
 そんな中、電車とバスを乗り継いで御杖村に向かいました。
 準備をして早速登山を開始しました。
 比較的早く待望のアイゼン装着です。
 途中、山小屋でボーイ隊が沸かしてくれたお湯でスープを作り、昼食です。
 極寒の中でも温かいスープは最高でした。ボーイ隊ありがとう!
 このまま、一気に山頂に向かい、全員そろっての記念写真を撮り、
 下山しました。
 帰りのバスは、疲れ切ったようで全員爆睡でした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


関連記事

活動風景(2022年4月)

4月29(金) 奈良県連盟大会【葛城市】 県連盟大会の参加予定でしたが、雨予報だったので、隊の活動は中止にしました。 カブ隊リーダは、リーダとボーイ隊以上の隊員たちで参加しました。ボーイ隊は雨の中、1 …

活動風景(2025年7月)

7月20(日) 夏季キャンプ準備【本部】 夏季キャンプ前のみんなで練習できる最後の活動です。 キャンプファイアの出し物の内容は決まり、練習に入っています。今回は出し物の練習を行っている途中で、呼び出し …

活動風景(2021年12月)

12月18(土) クリスマス会【本部】 クリスマス会の前に奈良西消防署の見学に行ってきました。 消防車や救急車に乗せてもらったり、装備や活動についてお話をしていただきました。 隊員たちは目を輝かせて、 …

活動風景(2023年1月)

1月29日(日) 雪中登山【葛城山】 雪中登山に行ってきました。当初は三峰山を予定してましたが、急遽、葛城山へ変更しました。 先日からの冷え込みで、たくさんの雪が積もっていました。銀世界の中を、アイゼ …

活動風景(2021年11月)

11月28(日) クリスマス会準備【本部】 クリスマス会の準備を始めました。 楽譜や楽器を持ってきている班もあり、あちこちでクリスマスソングが聞こえてきました。これから、隊員たちがスタンツも考えて練習 …