
20250119風のない凧揚げへの挑戦!?
本日の活動は凧揚げ!先週、作成した世界で1つだけの自分の凧を思いっきりあげるため凧揚げの聖地、平城宮跡に行ってきました。例年は寒さ...
スカウトランドに今日も元気な声が聞こえる!
本日の活動は凧揚げ!先週、作成した世界で1つだけの自分の凧を思いっきりあげるため凧揚げの聖地、平城宮跡に行ってきました。例年は寒さ...
本日の活動は凧づくり!世界で一つだけの自分だけの凧を作りました。次週は奈良県の凧揚げの聖地?平城宮跡で思いっきり走って、凧を大空ま...
本日は2024年最後の活動!本部でクリスマス会を開催しました。みんなで元気にクリスマスソングを歌って、サンタさんの工作、美味しいク...
本日の活動は育成会行事の「親子ハイク」!!家族で秋の山辺の道をゆったりと歩きました。目的地は久しぶりの中田農園さん!秋の暖かな日差...
本日の活動は「地区大会に行こう!」年に1度わかくさ地区の仲間が集います。部門別プログラムではビーバーはキョロリくんの課題にビーバー...
本日の活動はあやめ池神社の秋祭りに参加させて頂きました。あやめ池神社は18団、27団の本部近隣の神社で毎年お世話になっています。天...
本日の活動は盛りだくさん!!!午前中は20年前の発団30周年時に埋設したタイムカプセルセレモニー!!20年の時を超えて。懐かしの品...
今回の活動はスカウトデイでした!!普段使っている18団の本部をお父さんお母さんが清掃してくれているので子供たちはお父さんお母さんにフルーツポンチを作りました。缶詰の缶切りを初めてする隊員が多かったですが、やり始めると少し苦戦しながらもみんな器用にあけていました。その後はカブ隊のアイスづくりを手伝わせてもらったり、NINAのパン作りをみせてもらったり、ボーイ隊のテントや火起こしについていろいろと教えてもらいました。お腹がすいたときの焼きそばは格別でみんなぺろりとたいらげました!!
今回は若草山のハイキングに行きました。 久しぶりのハイキングということもあり歩けるかどうか少し心配でしたが、皆元気に山頂まで歩きました。途中のなぞなぞは難問でした(笑) 天候もなんとかもち良いハイキングでした!
今回は焼き芋大会! 隊員が頑張って落ち葉をたくさん集めて、焼き芋大会を実施しました。ちゃんと焼けるか不安でしたが、美味しい焼き芋ができました。 次回はお別れ会。上進前のこのメンバーでの最後の活動です。