20211219クリスマス会

今年最後の活動はクリスマス会!!見学のお友達もたくさん集まってくれて 無茶苦茶ににぎやかなクリスマス会となりました。 寒風の中で工作にしっぽ取り!ソングにケーキにプレゼント交換と 今年最後もビーバー隊は元気に本部で過ごしました。 次回は本部で新年の旗揚げ式!仲間も増えてますますににぎやかなビーバー隊となりそうです。

20211205募金活動

本日の活動は募金活動!ご承知の通りコロナの影響で2年ぶりの募金活動となりました。 正直、募金を行う事は時期的には早すぎないかとも指導者一同考えましたが、 例年より声のボリュームは抑えて、はっきりと伝わることを意識して、 元気に協力を呼びかけました。 まだ、街で募金を見かける事も少ないからでしょうか? 人手の割にはたくさんのお心をお預かりする事が出来ました。 頂いたお心はダウン症児の就業支援をする施設を中心にお届けする予定です。 みんな久しぶりの募金でしたが短い時間に集中して頑張ってくれました。

20211123地区大会に行こう!

本日はわかくさ地区の地区大会に参加しました。 いつもより少し早い時間の集合となりましたが 天気も良く、気持ちの良い日差しの中で わかくさ地区の他団のスカウトと交流をしました。 みんなしっかり挨拶は出来たかな?

20211114紙皿UFOを飛ばして遊ぼう!

本日の活動は久しぶりの工作「紙皿UFO」を作って、みんなで飛ばして遊びました。 紙皿には自分できれいに模様を描いて、出来上がったUFOを運動場で思いっきり飛ばしました。 今日もたくさんの見学のお友達を迎え、にぎやかな一日となりました。

20211024ドラゴンボールハイク

本日の活動は「ドラゴンボールハイク」!2回雨に祟られましたがようやく開催出来ました。 地図ってなあに?北ってどっち?少し地図についての説明を聞いた後は地図を片手にドラゴンボールを求めて 近隣の公園を歩き回りました。 今回もたくさんの見学のお友達も参加して、にぎやかなハイキングとなりました。

20211003親子ハイク「なんと素晴らしい ナラ・ランド」

本日の活動は毎年恒例の親子ハイクでした。 今年度は少し年間スケジュールを調整した関係で例年より少し早い時期での開催となりましたが おかげさまでとってもハイキング日和?の暑い1日となりました。 総勢40組、109名の参加者が元気に奈良市内からわかくさ地区の黒髪山キャンプフィールドまで 歩きました。テーマも「なんと素晴らしい ナラ・ランド」ということで普段は見過ごしている奈良の名所を 散策しました。到着地に黒髪山では団員さんがおいしいカレースープを、ローバー隊、ベンチャー隊のお兄さんが楽しいゲーム大会を開いてくれました。 本当に暑く盛り上がった1日となりました。