ハイキング一覧

20230423タケノコ掘り

本日の活動は春のタケノコ掘り!我がわかくさ地区のホームグラウンド「黒髪山キャンプフィールド」で27団と共に竹やぶを散策してたけのこを彫りに行ってきました。少しタイミング的には遅かった感もありましたがみんなで探せばあっという間に大量のたけのこをゲットしました! お昼は団委員さんに美味しい筍ご飯を炊いて頂き、みんなお腹いっぱい頂きました。 春の温かい日差しにも恵まれ、楽しいひと時を過ごしてきました。 また、新しくお友達も迎えて、ますますにぎやかなビーバー隊になってきました!

20230305畑に行こう!(じゃがいも植付)

今日も暖かな活動日和でした。今日は18団の畑に行き、じゃがいもの植え付けです。ビーバー隊は2畝に『男爵』と『キタアカリ』をそれぞれ植え付けました。団委員さんに植え方など、あれこれサポートして頂きながら、無事に植え終えました。6月の収穫が楽しみです。その後、近くの添御縣坐神社(そうのみあがたにいますじんじゃ)の八木宮司様に神社や近隣の歴史についてお話しをして頂きました。八木宮司様、お忙しい中、有り難…

20230122凧揚げin平城宮跡

本日の活動は凧揚げ!みんなで平城宮跡で元気に先週作成した自分の凧を思いっきり上げました。天気は快晴、風は微風?それでもビーバーの凧は気持ちよく大空に上がりました。お昼はいつものスカウト(おにぎり)弁当にカップラーメンを頂いて、楽しい昼食タイムも過ごしました。次週と次次週はカブ隊の応援の為、おやすみとなります。2月12日は本部で美味しい○○○○を頂こう!

20220424そめものにチェレンジ

本日は雨の中、大和郡山へ電車移動の後、ふれ藍工房綿元さんで藍染め体験をさせて頂きました。 隊員達は白いハンカチに自由に洗濯ばさみ、割りばし、フィルムケースなどで模様のアクセントを施した後で水がめと染料の瓶を往復しながらせっせと藍染めの工程を行いました。色が鮮やかに変化していく様子は不思議な感覚で完成したハンカチはどれも面白い模様が出来上がりました。 本当はこの後はハイキングで散策の予定でしたがあいにくの雨の為、隊長のはからいで金魚すくい屋さんへ!たのしい体験の一日となりました。

20220313産土の森ミニハイキング

本日の活動は久しぶりのハイキング企画!「産土」とは人の出生の地の意味で地域の保存会の方々のご尽力でふるさとの森を自然を残そうと活動され、今も地域の方々の心の拠り所となる森です。今回は少しにぎやかなちびっこビーバースカウトと見学のお友達が元気に散策を行いました。隊長の問題を探しながら初夏を思わせる日差しの中、元気に完歩しました。本日の参加者から3人は4月から正式に入隊の運びとなりました。春からは新年度となりますが変わらず元気なビーバー隊となりそうです。